マンガ大賞に「海街 diary」 - 社会ニュース : nikkansports.com
書店員や漫画ファンらが昨年1年間で最も薦めたい作品を選ぶ「マンガ大賞2013」は21日、吉田秋生さんの「海街 diary」に決まった。正直このマンガを知らないのです。これも何かの縁(何の?)なのでちょっと気になるなぁ。それほど普段マンガを読まないし、どんな作品なんだろうかと興味はあります。
惜しまれつつ閉店したアイズ鎌倉(鎌倉駅近くにあったCD/DVDレンタルのお店。マンガも貸出していた)が営業していた頃に借りておけばよかった。。。30代の男子が読んでも楽しめる作品なんでしょうか。誰か教えて。
始めまして!
返信削除いつか鎌倉に住みたい練馬区民です。
家づくりについて調べていたらここを見つけてよく拝見させて頂いてます(^_^)
海街ダイアリー、30代の男性でも楽しめると思います。
極楽寺あたりの古民家に住む四姉妹のお話で、家族の絆を描いた暖かいストーリーです。
知っている場所がたくさん出てきて面白いと思いますよ。
土日の間、風邪で寝込んでいました。。。
削除拙いBlogを読んでいただきありがとうございます。いつか鎌倉に住みたいとのこと、本気になったらまずは賃貸で試しに住んでみることをお勧めします。不動産情報とか、地域の情報・雰囲気などに直に触れることができますので。
さて、「海街 Diary」の件、情報ありがとうございます。その作家さんが大賞をとられたということで他の作品が書店でフューチャーされていました。が、肝心の「海街 Diary」が見当たらず。。このニュースでたくさんの人が興味を持ったからかもしれないですねぇ。