Weekend Carpenter
2013/03/21
鎌倉市、2012年度の耐震補助申請が急増
耐震基準が強化された(1981年5月)以前に建てられた住宅のうち、大きな地震で倒壊する恐れがある戸建てには、鎌倉市から耐震工事の補助が出るようです。昨今の地震に対する危機感の現れか、その申請が急増しているというニュース。
12年度の耐震補助申請が急増、震災で危機感か/鎌倉市:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
鎌倉市が木造住宅の耐震改修工費を補助する制度への申請が2012年度、33戸で最多となった。市は、東日本大震災による危機感の表れとみている。
古民家を改装して住居にしたりカフェやギャラリーとして使うことが流行っていますが、こういった災害対策が重要になってきますね。
土地柄、津波対策や斜面の崩壊なども気にしなくてはいけないし、あこがれや興味だけで住んだりするのは難しいという事例。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿