最近楽しくなってきたGoogle+。Facebookをやらない僕はもっぱらこれが本拠地になりつつあります。
とは言ってもまだβ版として一般公開されているに過ぎず、場合によってはこれまでのGoogleサービスにありがちな「失敗作」になるかも知れません。SNSユーザーの流行としては、みんな今mixiからFacebookへ動き出しているようですし。
まぁ半信半疑の中で、巨人「Google」に少しだけ期待しつつ、ライフログ的なものをGoogle+でやっていこうかなぁと思っています。
懲りずにGoogle+の投稿はTwitterに同時投稿する設定にしていますが、また状況が変われば見直せば良いしね。
難しいのが、匿名性があるようで無いところ。むしろパブリックスペースでの発言を心得ておけば良いのかな。それはこのブログも一緒ですね。幸い、Google+には目玉の機能として、共有する内容ごとに共有先を設定できる「サークル」なるものがあるから、それを巧く間違えずに使っていけば良いと思っています。
とにかく、まだ始めたばかりだし、周りにやってる人いない(サークル内はほとんどGoogle+で繋がっている人)ので、誰か興味がある人を随時募集中。
0 件のコメント:
コメントを投稿